バリアフリーのお寺を調べるときはここ!
 
1 浦戸大橋を渡り桂浜によって長浜の町にあるお寺。正面.質素な感じ。
 
2 一見、駐車場から寺へのスロープ風。ガイドさんに聞いてもわかりません。ここからもいけますがすこし段差あります。ホンとは神社の参道。
 
3 門前からこの道、石垣に沿ってカーブミラーまで行きます。
 
4 右折れ
 
5 これぞ。車いすの道。何か隠れ道のようです。
 
6 道脇の草花を見ながらいつの間にかin境内です。
 
7 車いすの広さだけコンクリート舗装です。
 
8 いたせり、つくせりです。納経所
 
9 本堂へのスロープ。
 
10 本堂横に目立たぬように便所
 
11 中、きれいです。八十八ヶ所の車いす用便所は張り紙の字が習字のお手本みたいに美しい。
 
12 歩き遍路の若者とバイク。昔、ジャズ喫茶の店内で見知らぬ客同士、無言で目礼して、微笑みあった。あの見知らぬ人けど仲間なんだ、と、言った共有意識.。遍路も何かこの感じがある。これがいい。